2017大連国際音楽倶楽部第23回演奏会

(大連国際愛楽交響楽団第23回音楽会)■日時:2017年9月3日(日)14:00■場所:大連市第44中学音楽ホール■曲目: ファンファーレ:『ツァラトゥストラはかく語りき』冒頭 / R.シュトラウス ★1)亡き王女のためのパヴァーヌ / ラヴェル ★2)序奏とロンド・…

大連国際音楽倶楽部のあゆみ(1-23回)

第1回(1995年)から第23回(2017年)までの演奏会の記録です。 No. 年月日【場所】指揮 メイン曲 その他の曲 【日本応援】備考 1 1995.12.10(日)【大連港文化宮】考書博/今富晋吾 Vn協「梁山伯と祝英台」 合唱「四季の歌」「長江の歌」「大海啊故郷」他 【―…

第22回大連国際音楽倶楽部演奏会

(大連国際愛楽交響楽団第22回演奏会) ■日時:2016年11月27日(日)14:00 ■場所:大連市第44中学音楽ホール ■曲目: 1)フィガロの結婚序曲 / モーツアルト ★ 2)ヴァイオリン協奏曲第4番 K218 第1楽章 / モーツアルト ; Vn独奏 邵維 ★ 3)鴻鴈 / 姜万…

第21回大連国際音楽倶楽部演奏会

(大連国際愛楽交響楽団第21回演奏会)■日時:2015年11月15日(日)14:00 ■場所:大連市第44中学音楽ホール ■曲目: 1)シベリウス:交響詩「フィンランディア」★ 2)ベートーヴェン:「ロマンス」ヘ長調 作品50 / 独奏 邵維☆ 3)シュトラウス2世:ワル…

第22回大連国際音楽倶楽部演奏会日方練習予定

2016年の第22回演奏会の予定です。■演奏曲(一部未定あり。曲順は別途決定) 序曲 未定(モーツァルトの曲を中心に選定中) モーツァルト ピアノ協奏曲第21番1楽章(独奏は若先生奥様) モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第4番1楽章(独奏は若先生) ベートー…

第20回大連国際音楽倶楽部演奏会

■日時:2014年11月2日(日)14:00 ■場所:大連市人民文化倶楽部 ■曲目: 1)マスカーニ「カヴァレリア・ルスティカーナ」より 間奏曲 2)ヴァイオリン協奏曲「梁山伯と祝英台」 独奏 邵維 <休憩> 3)フンメル「トランペット協奏曲」 独奏 王陽 4)ド…

「春節序曲」について

本年演奏する「春節序曲」について、以前に演奏したコンサートのプログラムから解説を抜粋編集して載せておきます。 李煥之作曲『春節序曲 : 大秧歌』 この曲は1955年〜56年に作曲された管弦楽曲『春節組曲』の第1楽章です。組曲は第2楽章『情歌』、第3楽章…

大連日本人学校のウェブサイト

1994年設立の大連日本人学校のウェブサイトです。初代事務局長は水納さんが務められたそうです。2004年の10周年記念行事で、わが大連国際音楽倶楽部が校歌の伴奏をしたことが、水納さんのレポートに記録されています。 大連日本人学校 http://www.japanda.cn…

第20回演奏会と鷲見先生の記事

■昨年11月2日に大連市人民文化倶楽部で開催された、大連国際音楽倶楽部第20回演奏会の記事です。日中韓の友好ハーモニーが会場を魅了 盛況だった大連国際音楽倶楽部演奏会 〔大連Wenever 2014年12月9日〕 http://www.dllocal.com/whenever/11610.html ■演奏…

大連国際音楽倶楽部20周年記念祝賀会

このたび我が大連国際音楽倶楽部の創立20周年記念祝賀会が、下記の通り開催されました。中方は大連から20名の皆様が来日、日方は創立当初から現在までの約50名、併せて70名ほどの大宴会となりました。日中入り乱れてのたくさんの演奏、20年の歩みを振り返る…

水納さんを偲んで:アーカイヴまとめ

本年7月23日に大連国際音楽倶楽部の創設者のお一人である水納隆司さんが亡くなられました。この大連愛的ブログは、水納さんの記された書き物をまとめるのが当初の目的でしたので、これまでに掲載した記事と年譜を一覧にしてご冥福をお祈りしたいと思います。…

第20回大連国際音楽倶楽部演奏会の予定 ■日時:2014年11月2日(日)14:00開演 於:大連市第44中学音楽庁(予定) ■曲目 交響曲第9番「新世界より」 / ドヴォルザーク ヴァイオリン協奏曲「梁山泊と祝英台」 (ソリスト若先生) トランペット協奏曲1楽章 / フ…

『サラサーテ』に大連オケの記事掲載

月刊音楽雑誌『サラサーテ』vol.56(せきれい社、2014年2月)p.107〜109に大連オケの記事が掲載されましたので、概要をお知らせいたします。オケの歴史と昨年の第19回演奏会の様子をわかりやすくまとめてくださっています。 アマチュアオーケストラを訪ねて…

大連国際音楽倶楽部のあゆみ(年譜)

第1回(1995年)から第19回(2013年)までの演奏会の記録です。高岡慶四郎さん作成、友田昭博さん校正です。(表記についてはブログ子が多少調整しました。) 大連国際音楽倶楽部のあゆみ(年譜) No. 年月日【場所】指揮 メイン曲 その他の曲 【日本応援】…

第19回大連国際音楽倶楽部演奏会のお知らせ

■日時:2013年11月10日(日)14時開演 ■会場:大連第四十四中学音楽ホール ■プログラム(予定) ・ビバルディ「四季」より「冬」 ・ビゼー「アルルの女」より ・シベリウス「組曲カレリア」より ・ハイドン「トランペット協奏曲」 ・ベートーヴェン「交響曲…

大連演奏会成功裏に終了

大連本部の谷口さんが来日されたので、本日東京支部のメンバーと交流会が新宿某所で開かれました。谷口さんによると、11月4日(日)の大連での演奏会は、300名(うち日本人100名ほど)ものお客様がいらして大成功だったそうです。指揮は新しくいらした若い先…

大連メンバーが雑誌の表紙に

先日大連のCb谷口さんから、下記お知らせがありました。写真は「Whenever DALIAN11月号」の表紙です。 大連現地で特に在大連日本人によまれている「Whenever11月号」の表紙に私たちを掲載してもらいました。1列目、2列目が日本人、(トランペットはハイドン…

東京支部オフショアコンサート無事終了

晴天に恵まれた11月3日は近くに丹沢山系が望める神奈川県の橋本で、東京支部のオフショアコンサートが開催されました。午前中からのリハーサルでは鷲見先生の厳しい指揮のもと、メンバーが集中して曲を仕上げていきました。午後2時半の開演時間には、客席も…

第18回大連国際音楽倶楽部演奏会

■ 日時:2012年11月4日(日)18:00 (入場無料、予約不要) ■ 場所:中山区少年宮近くのホール(五五路・植物園向かい) 五五路を中南路に向かって進むと、左手に中華料理屋が何件か続き、「靖馨園」という店の隣のホールです。 ■ 曲目 【第1部】管弦楽曲 (…

大連国際音楽倶楽部東京支部オフショアコンサート

2012年11月3日(土・祝)14:00開場 14:30開演 杜のホールはしもと多目的室 (JR横浜線、京王相模原線橋本駅 駅ビルミウィ8F) http://www.hall-net.or.jp/02hashimoto/access.html 曲目 中国民謡「瑶族舞曲」 モーツアルト「交響曲第40番第1楽章」 チャイコ…

清岡卓行『偶然のめぐみ』

清岡卓行(1922−2006)は1999年に日本経済新聞の「私の履歴書」を書いています。それが本になっているというので探してやっと入手したのが、『随筆集 偶然のめぐみ』(日本経済新聞出版社、2007)です。この本は、詩集『ひさしぶりのバッハ』(思潮社)、短篇…

「清岡卓行の世界」年譜そして校歌

『アカシヤの大連』の著者清岡卓行(きよおか・たかゆき、1922-2006)の公式ウェブサイトがありました。 清岡卓行の世界 http://www.k5.dion.ne.jp/~kiyooka/index.html 内容は「書誌」「引用」「年譜」「手稿」「運営」からなっています。「年譜」から大連…

清岡卓行『アカシヤの大連』

大連という地名をいつ知ったのか覚えていませんが、『アカシヤの大連』が1969年(昭和44)芥川賞を受賞してニュースになったのはかすかな記憶があります。おととし初めて大連オケに参加することになり、帰国してから長年気になっていたこの作品を読んでみま…

[練習]2012年の練習日程

2012年の第18回音楽会の練習日程です。 時間はいずれも14時〜17時 第1回 7月22日(日)蒲田 第2回 8月26日(日)蒲田 第3回 9月17日(祝)新宿 第4回 10月8日(祝)新宿(予定) 第5回 10月21日(日)新宿(予定) ツアー 11月2日(金)〜5日(月) 本番 11…

徳川文武の「太平洋から見える日本」

昨年の演奏会に同行された徳川文武さんの記事です。「ハロー松戸」という松戸市のタウン誌に連載されているもので、大連演奏旅行のレポートをご紹介いたします。 徳川文武の「太平洋から見える日本」 http://www.hellomatsudo.com/paper/show_tokushu.php3?i…

大連国際音楽倶楽部第17回演奏会プログラム

第17回演奏会では、6つの国から6曲の作品を演奏しました。最初の『瑶族舞曲』は中国南部の少数民族の舞曲で、どうも中国ではとても有名な曲らしいです。そしてロシア、日本、ドイツ、イギリス、オーストリアの作曲家の作品を取り上げました。プログラム掲…

大連国際音楽倶楽部10周年記念演奏会に寄せて:2004年12月

大連国際音楽倶楽部10周年記念演奏会に寄せて 大連会評議員 水納 隆司 遂にその日がやって来ました。 2004年の大連日本人学校の10周年記念日が10月16日と決定し、各方面の努力により大連国際音楽倶楽部もこの日に合わせて大連訪問が可能になったのです。大い…

大連国際音楽倶楽部・大連日本人学校10周年記念に寄せて:2004年4月(その2)

大連国際音楽倶楽部・大連日本人学校10周年記念に寄せて(つづき) 大連友の会 幹事/大連会 評議員/大連国際音楽倶楽部 水納 隆司 そもそもこの大連国際音楽倶楽部(大連オケ)は94年に私と湯川氏、高岡慶四郎氏、関剛志氏、故今富晋吾氏等により大連中山区…

大連国際音楽倶楽部・大連日本人学校10周年記念に寄せて:2004年4月(その1)

大連国際音楽倶楽部・大連日本人学校10周年記念に寄せて 大連友の会 幹事/大連会 評議員/大連国際音楽倶楽部 水納 隆司 1994年7月2日大連日本人学校の開校式が執り行われた。大連市付家庄の青い海原の傍に建つ学校の近くの施設に午前早くから大連市政府関…

大連国際音楽倶楽部の活動:2002年1月

大連国際音楽倶楽部の活動ー日中文化交流の小さな礎としてー大連友の会幹事・大連会評議員 水納 隆司 9月20日、三年ぶりに大連を訪れた私は、市街中心の大きな変化に驚かされた。賑わいを誇った天津街もきれいに整理され、駅前の地下商城や近代的ホテル、…